「食べること」は生きる力!噛む力は免疫力に関係!自宅で楽しむワンプレートご飯5選

食べ物がおいしいと感じる時、とても幸せな気持ちになります。

毎日の食生活はバランスも大事ですが、食事を楽しむこということが生きる力になります。

時には、いつもと違うスタイルで食事を楽しんで、新たな活力を養いませんか。

「食べること」は生きる力

「 食べる」ことは精神的な健康にも大きく影響し、美味しい・楽しいといった充足感を味わえ、生きる力になります。

味はもちろんのこと、盛り付けの美しさや香り、季節を楽しむ食材などを取り入れることは、とても贅沢で心も体も満たされます。

毎日の食事の中で,すべてを意識しながら食事を取ることは、現実的ではないかもしれません。

ですが時には、五感 (見る、匂いを嗅ぐ、触る、嚙む、喉ごしを感じる) を存分に働かせることで、脳にも良い刺激を与えます。

噛む力は免疫力に関係する

よく嚙んで食べると、唾液の分泌が促され免疫力を高めるので、病気から身を守ります。

そして、唾液には口の中に棲む菌を洗い流す自浄作用があり、口の中の衛生状態を保つ役割があります。

衛生状態が悪いと、むし歯や歯周病の原因になります 。

ですので、食事をゆっくり味わいながら食べることで、免疫力や口の中の健康にもつながります。

我が家のワンプレート5選

いつものおかずでも一皿に盛るだけでちょっぴり豪華に!

ワンプレートにすると、彩りも分かりやいので、野菜ものせたくなります。

これに、季節の果物などを添えるともっといいですね!

①クラブハウスサンド

クラブハウスサンドとマカロニサラダの朝食で、幸せな一日になります!

クラブハウスサンドの作り方

※ 参照: https://cookpad.com/recipe/5019472

マカロニサラダ<材料2人分>
●マカロニ・・・40g
●きゅうり・・・1/2
●玉ねぎ・・・1/8
●ハム・・・2~3枚
●マヨネーズ・・・大さじ2
●塩/こしょう・・・少々

~作り方~
①マカロニは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでておく

②玉ねぎはみじん切り、ハムは短冊切りにする

③きゅうりは塩もみをしてから輪切りにする

③ボウルにマカロニと切った材料を入れ、マヨネーズを加えてよく混ぜて、最後に塩コショウで味をととのえて、出来上がり

②唐揚げワンプレート

大好きな唐揚げと、生野菜の組み合わせで彩りがきれいになりました。

唐揚げ<材料2人分>
● 鶏もも肉・・・200g
●片栗粉・・・50g
●サラダ油・・・適量

調味料A(肉の下味用)
●酒・・・大さじ1
●醤油・・・大さじ1
●すりおろしニンニク・・・小さじ1
●すりおろしショウガ・・・小さじ1
●塩/コショウ・・・少々

~作り方~
①鶏もも肉をひと口大に切る

②調味料Aと①の鶏肉を、キッチン用ポリ袋に入れ、15〜30分浸け置く

③ 鶏もも肉を箸で袋から出し、片栗粉をよくまぶす

④ サラダ油を鍋に入れて、170度で 茶色く焼き色がつくまで揚げる

⑤一旦取り出して3分ほどおいて、余熱で中まで火を通す

⑥ 油の温度を190度にして、もう一度カラッとするよう揚げて出来上がり

③チキンステーキ

ニンニクチップと、酸味の効いたソースでモリモリ食欲が湧きます!

生野菜にはドレッシングをかけず、お肉のソースで一緒に食べると良いです。

チキンステーキ<2人前>
● 鶏もも肉・・・1枚
●ニンニク・・・2個
●塩/こしょう・・・少々
●オリーブオイル・・・大さじ1

調味料A(ソース用)
●酒・・・大さじ1
●醤油・・・大さじ1
●みりん・・・大さじ1
●酢・・・大さじ1

~作り方~
①ニンニクを薄くスライスし、フライパンにオリーブオイルを入れて、カリッと焼く

②カリッと焼けたら、キッチンペーパーにおいて、余分な油を落としておく

④鶏肉は、1枚を半分に切り、塩コショウをして、 皮面に片栗粉を薄くつけておく

⑤フライパンにオリーブオイルを入れ、強火で熱しておく。

⑥熱したフライパンを弱火にしてから、鶏肉を皮面から焼く(弱火で5分くらい)

⑦鶏肉をひっくり返して、フタをして弱火のままじっくり裏面も焼く

⑧中まで火が通ったら、フタを開け水分を飛ばす

⑨水分がなくなったら、もう一度皮面を下にして、皮がパリッとするまで焼く

~ソース作り~

⑩フライパンから鶏肉を取り出して、そこに酒・みりん・醤油を入れひと煮立ちさせる

⑪⑩に酢を入れてサッと混ぜたら火を止める

⑫鶏肉に⑪のソースをかけて出来上がり

④メカジキのステーキ

メカジキにはこってりした脂と旨味や甘みがあるので、 ポン酢と大根おろしがよく合います!

メカジキのステーキ<材料2人前>
●メカジキ・・・2切れ
●大根・・・5センチ
●ネギ・・・少々
●片栗粉・・・適量
●バター・・・適量
●塩/コショウ・・・少々
●ポン酢・・・適量

~作り方~
①メカジキに塩コショウを振り、片栗粉をまぶしておく

②フライパンに、バターを入れ、弱火~中火でメカジキを両面焼く

③焼いている間に、大根をすりおろしておく

④②のメカジキをお皿に盛り、ネギをのせ、大根おろしとポン酢で頂きます

⑤シャケの油淋鶏

油淋鶏と言えば、唐揚げが定番ですが、鮭でも美味しいです!

両面をカリッとさせるのがポイントです。

シャケの油淋鶏<材料2人前>
●生鮭・・・2切れ
●白ネギ・・・1/3
●ごま油・・・大さじ1
●片栗粉・・・適量
●塩/コショウ・・・少々

調味料A(魚の下味用)
●酒・・・大さじ1
●醤油・・・大さじ1
●ショウガチューブ・・3センチ
●ニンニクチューブ・・・2センチ

調味料B(タレ用)
●砂糖・・・大さじ1
●醤油・・・大さじ1と1/2
●酢・・・大さじ1と1/2
●ごま油・・・小さじ2

~作り方~
①鮭に塩コショウをして、キッチン用ポリ袋に調味料Aと一緒に入れて、1時間以上、冷蔵庫で保存する

②白ネギをみじん切りにする

③調味料Bと②の白ネギをしっかり混ぜておく

④①の鮭に片栗粉をまぶす

④フライパンにごま油をれて、④の鮭を弱火で焼く
(カリッとさせる為、弱火でじっくり焼いてください)

⑤両面がカリッとしっかり焼けたら、お皿に盛って、③をかけて出来上がり



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする